faviconを設置する

faviconは、完璧を目指すと深みにはまりますね。

IEも認識するノーマルな指定、高解像度ディスプレイ用、iOSホーム用、Android用などなどあり、どこまで対応すればよいのやらという気分になってきます。

以下のURLでfavicon.ico の画像を置いておけば、ブラウザのタブに表示されたり、ブックマークのアイコンに使われたりはしますので、これで済ませたくなってきます。

http://ドメイン名/favicon.ico

どうしてもこだわりたいときは、こちらで作ってもらうと楽だと思います。

https://realfavicongenerator.net/

アップロードするべきファイルが一式もらえるので、テーマファイルの中か一番上の階層にアップロードして、以下のようにheadタグ内にHTMLを追記することになります。

<link rel="apple-touch-icon" sizes="180x180" href="/アップロードした場所/apple-touch-icon.png">
<link rel="icon" type="image/png" sizes="32x32" href="/アップロードした場所/favicon-32x32.png">
<link rel="icon" type="image/png" sizes="16x16" href="/アップロードした場所/favicon-16x16.png">
<link rel="manifest" href="/アップロードした場所/site.webmanifest">
<link rel="mask-icon" href="/アップロードした場所/safari-pinned-tab.svg" color="#5bbad5">
<meta name="msapplication-TileColor" content="#da532c">
<meta name="theme-color" content="#ffffff">

HTMLにあまりごちゃごちゃ書きたくない。
把握しきれない。
ホームアイコンだのは気にしない。
シンプルに1行で済ませたい。
そんな時は以下のみでよいと思います。

<link rel="icon" type="image/x-icon" href="/アップロードした場所/favicon.ico">

ico画像を作れないときなど、png画像を使うときは以下のようにtypeをpngにすると良いです。

<link rel="icon" type="image/png" href="/アップロードした場所/favicon.png">

さらに手抜きすると、favicon.ico は16×16でなく、64×64でも認識してもらえるようなので、64×64で作ったfavicon.ico を置いておくと、ある程度の範囲できれいに表示されると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です