レンタルサーバー選びですか?
レンタルサーバーはどこでもいいです(なげやり)
結構いいテーマでしょ? twentyseventeen
WordPressでWebサイトを公開すると、記事へのスパムコメントが結構来るようになります。
承認前のコメントなら表に表示されないとしても、管理画面でいちいちスパムコメントをゴミ箱へ移動で削除するのも面倒です。
最初からスパムコメントを拒否するにはどうすればよいか?
WordPressでカスタム投稿タイプを使うと可能になることには、以下のようなことが挙げられます。
それぞれどういうことかというと、
ウェブマスターツールでも状況は何となくわかります。
多数のWebサイトを運用していて、1個1個細かく見るつもりがない、繁盛してきたら細かく見ていこうと考えていたら、最初はウェブマスターツールでもいいと思います。
WordPressの管理画面に、「更新情報サービス」という項目があります。
管理画面 > 設定 > 投稿設定 > 更新情報サービス
送信先にURL(http(s)://~)を設定します。
faviconは、完璧を目指すと深みにはまりますね。
IEも認識するノーマルな指定、高解像度ディスプレイ用、iOSホーム用、Android用などなどあり、どこまで対応すればよいのやらという気分になってきます。
以下のようにフックを使うと、head内にタグを追加できるので、
Twenty Seventeen は、初期状態ではホームページと投稿ページが設定してあります。
Twenty Seventeenに限らず、テーマ本体を直接編集すると、テーマのアップデートが入ってきたときなどに、カスタマイズが上書きされることがあります。